<レシピ説明>

準備時間:20分、おすすめ度:★★★★★、材料費:1000円~/1回
具材を揚げて食べる「オイルフォンデュパーティー」です。
「オイルフォンデュ」とは、油で「肉・野菜」を『素揚げ』して食べるスイスの料理です。
醍醐味は何といっても揚げたてを卓上で食べられることです。
せっかくなので、ついでに『串揚げ』『天ぷら』『フリット』等をしても良いと思います。
調理器具は、チーフォンの時と同じように卓上で調理できる『ポットデュオ』がおすすめです。
特に油料理なので、温度調整できるこの器具が非常に便利です。
私は作ったことはないですが、たこ焼き器の穴を利用してもフォンデュできます。

<材料・分量>(※3~4人前

おすすめ具材
揚げ油適量(サラダ油かオリーブ油)
塩胡椒下味
おすすめ具材
鶏もも肉1枚(下味)
にんにく8片
ウインナー6本
パプリカ赤1/2個、黄1/2個
ナス1本
かぼちゃ5切れ(スライスタイプ)
エリンギ1本
じゃがいも2個(下茹で)
にんじん1本(下茹で)
ブロッコリー1房
おすすめソース
手順下部に記載してます。

<作り方>

調理器具の説明です。

  • ポットデュオ』➡火加減が調整できるので大変おすすめです(こちらから)
  • フォンデュ用ピック』➡具材を刺すための専用ピックです。竹串でOKです。

具材の説明です。

  • 』➡オリーブ油がおすすめですが、サラダ油でもOKです。
  • おすすめ具材』➡私が作って美味しかった具材です。他は下の◎に記載してます。
  • おすすめソース』➡下の◎に記載してます。

下準備です。

  • 鶏もも肉』➡全体に塩胡椒をかけ、一口大にカットする。
  • にんにく』➡皮を剥き、頭の先を切り、おしりから割りばしの先で芽を取り除く
  • ウインナー』➡半分にカットする。
  • パプリカ』➡中の種を抜き取り、一口大にカットする。
  • ナス』➡水にしばらくつけてアク抜きをし、一口大にカットする(水気は拭く)
  • かぼちゃ』➡包丁を使うと危ないので、スライスタイプを買ってそのまま使う。
  • エリンギ』➡一口大にカットする。
  • じゃがいも』➡皮を剥き、一口大にカットし、軽く茹でておく(レンジでもOK)
  • にんじん』➡皮を剥き、一口大にカットし、軽く茹でておく。
  • ブロッコリー』➡1房1房カットしておく。
  • ソース』➡下の「おすすめソース」からお好みで選んで作っておく。

※鶏肉やじゃがいもに『小麦粉+片栗粉』を適量塗しておくとカリッと揚がります。


調理開始です。

卓上に「ポットデュオ、具材の入ったお皿、ソースの入ったお皿」を並べ、
ポットデュオに『揚げ油』を入れ、180度程まで熱します。


適温になったら、
具材竹串で刺し、揚げ油に入れ、しっかり揚がったら完成です!!
お好みのソースにつけてお召し上がりください(塩につけて食べても美味しいです)

※ポットデュオの場合は、既定の温度になったらランプが消えます。


おすすめソース

  • レモン塩』 ➡「塩+レモン汁(1:1)」
  • カレー塩』➡「カレー粉+塩(1:2)」
  • ネギポン酢』➡「ポン酢+ネギ(1:1)」※大根おろしを入れても♪
  • 和風ソース』➡「醤油+みりん(1:1)」
  • カクテルソース』➡「ケチャップ+ソース+チリソースorタバスコ(12:3:1)」
  • オーロラソース』➡「マヨネーズ+ケチャップ(4:1)」
  • クリームソース』➡「マヨネーズ+生クリ+粒マスタード+レモン汁(6:3:1:1)」

他におすすめの具材

牛もも肉』『ベーコン』『えび』『ホタテ』『さつまいも』『アスパラガス
マッシュルーム』『食パン』『フランスパン』がおすすめです。

<ポイント・メモ>

  • フライ、天ぷら、フリットをする場合は、各レシピを参考にしてください。
  • 特にフライ(串揚げ)がおすすめです。小麦粉+卵+パン粉をつけるだけ!
  • フライでおすすめな具材は、鶉の卵、アスパラ、カマンベールチーズ等です。
  • 残ったオイルは具材の出汁が十分出てるので、炒め物に再利用できます。
  • 残った具材は、次の日にカレーにしましょう。具だくさんカレーになります。
  • 女性の方には特にオリーブ油をおすすめします。
  • 揚げ物に関しては「こちら」を参考に。

 

おすすめの記事