ーpaellaー

<レシピ説明>

調理時間:50分、おすすめ度:★★★★☆、材料費:550円/1回
スペインの伝統的な料理「パエリア」が自宅のフライパンで簡単に作れます!!
各具材の旨味成分をお米のほうにしっかり染み込ませます。
なるべく「家にある材料・安い材料」で美味しく作れるように考案してます!
材料を集めるのが面倒な場合は、「冷凍のシーフードミックス」がおすすめです!
おもてなしでパエリアを作れば株が上がること間違いなしです!

<材料・分量>(※1~4人前

基本具材
2合
鶏肉150g
海老6尾(殻付き)
アサリ100g(10個程)
玉ねぎ1/2個
ピーマン2個(パプリカでも可)
にんにく1片
オリーブ油大さじ2
合わせ調味料
350cc
白ワイン50cc(料理酒でも可)
トマト缶1/2缶(200g)
コンソメ小さじ2(キューブ1個)
カレー粉小さじ1(サフランの代わり)

<作り方>

材料の説明です。

  • 』➡洗米、無洗米どちらでもOKです。洗わないで使います
  • 鶏肉』➡モモ肉がおすすめ。ムネ肉やベーコン等でも構いません。
  • 海老』➡殻付きの有頭エビがおすすめ。冷凍でもOKです。
  • アサリ』➡なるべく下処理済みのアサリを買いましょう。ムール貝でもOKです。
  • ピーマン』➡パプリカの方が色合いが綺麗ですが、安いのでピーマンでOKです。
  • カレー粉』➡色付けと風味付けです。サフランやターメリックがあればそちらを。
  • トマト缶』➡カットトマト缶がおすすめです。ホールトマト缶でもできます。

  • 鶏肉』➡皮ごと食べやすい大きさにカットし、塩で下味をつけておく。
  • 海老』➡殻のまま竹串で背ワタを取り、尻尾の先を包丁でなぞるように汚れを押し出す
  • アサリ』➡下処理されていないアサリの場合は「ボンゴレレシピ」を参考に塩・砂抜き
  • ピーマン』➡切れ込みを入れ、中の種を抜き取って、短冊切りor一口大にしておく。
  • 玉ねぎ・にんにく』➡皮を剥いて、芽(ヘタ)を取り除き、それぞれみじん切りにしておく。

調理開始です。

油をひかずフライパン中火で熱し、『鶏肉』を皮目から両面焼き、
肉汁がでてきたら『海老』『ピーマン』を軽く炒め、肉汁ごと全てお皿に取り出しておきます。

※焦げやすいフライパンの場合は、少量のオリーブ油を入れてください。
※後で十分火を通すので、表面上だけ炒めればOKです。


フライパンに残った油を軽くふき取ってから『オリーブ油』を引き、
にんにく』を超弱火で炒め、風味が出たら『玉ねぎ』を同じように炒めます。

※木べらを使うと便利です。


玉ねぎが透き通ったら、
』を乾燥状態のまま入れ、透き通るまで弱火4~5分炒めます


米が透き通ったら、
◆の調味料』を順に入れて混ぜ、全体が馴染んできたら、
取り出しておいた具材』+『アサリ』を均等に並べ入れ、沸騰するまで中火で熱します。


沸騰したら蓋をして弱火15分程煮込み
水分がないことを確認」したら火を止め蓋をしたまま15分程蒸らし
味見をして米の芯が残ってないこと」を確認したら蓋をあけ強火1分加熱し
おこげができた」ら火を止め完成です!!

※各段階で「」が出来てなかったら、それぞれ時間を延ばして火を通します。
※お米の芯が残ってしまう場合は、火をつけ熱し、火を止め10分程蒸らす作業で解決します。
※フライパンの種類や火力によって加熱時間は違うので、各々で微調整してください。

<ポイント・メモ>

  • パプリカを使う場合は、艶がなくなるので⑥で煮込まないで蒸らす前に加えると良いです。
  • アサリではなく、「ムール貝」を使うとより本格的です。
  • レモン」や「シーフードミックス(イカ等)」や「パセリ」があれば、なおGOODです。
  • トマト缶がない場合は、「生のトマト1個」で代用できます。
  • 私はフライパン26cmで調理してます。
  • 海老は尻尾に汚れた水が入ってるので押し出します。尻尾を半分に切ってもよい。
  • 海老の臭みが気になる方は、塩と酒で揉んで水洗いし、水気を切っておく。
  • パプリカを使う場合は、ピーマンより大きいので黄色・赤色を半量ずつ使います。
  • 残ったらタッパに入れて冷凍できます。

 

おすすめの記事