はじめに

当サイトでは、
の私が長年経験して培った『一人暮らしの台所ノウハウ』を公開しています。

「最小限の食材」を買い、
「必要最低限の労力で料理」をし、
「お店以上に美味しいご飯」を食べることを目標にしています。

・これから一人暮らしをされる学生、社会人の皆様
・料理をするのが面倒臭く、外食がメインになりがちな方
・ご友人、恋人を料理で喜ばせたい方
・旦那様を料理で癒したい奥様
・僭越ながら料理のレパートリーにお困りの主婦の方
・ご友人、ご家族で自宅パーティーをしたいと考えてる方等

一人暮らしの方だけでなく多くの方々に見ていただけたら幸いです。

『HP作成』にあたっては、
試行錯誤を繰り返し、なるべく皆様のためになるコンテンツを用意致しました。
私の信念で「いかに皆様に必要性を感じていただけるか」を重要視しています。
何事も『必要性』を感じさせてこそ、『需要と供給』が成立すると思っていますので、
オリジナリティーがないものを作っても必要性は生まれず、作るだけ時間の無駄です。
よって、他サイトとの差別化を図るためにも「強い拘りをもって」作成致しました。

『拘った点』は大きく分けて以下の5点です。
①『一人暮らしの料理』に特化!!(簡単料理、必要な食材・器具まで全てをサポート)
②レシピは既存のレシピ用テンプレートを使わず、『全て独自のカラーデザイン』で構成!!
③難しい食材や既製品はなるべく使わず、『身近な食材でどこよりも美味しく』!!
④私が実際に経験して行った『台所術』を徹底ガイド!!より暮らしやすく!!

『皆様からのお声』を大切に!!

①一人暮らしの料理に特化
一人暮らしの方、特に学生の方はお金の面で余裕がないですよね。
そんな方々に「安くて手軽な美味しいごはん」を食べていただくことを目標にしてます。
私の経験を元に、一人暮らしの狭いキッチン、小さな冷蔵庫、限られた食材でも、
『お店以上に美味しい料理が作れる』ということをお伝えしたいと思ってます。
そのために必要な『おすすめ食材』『おすすめ調理器具』等も紹介させていただいてます。
まずは『自炊することのメリット』をお話しします。
「自炊」「外食(弁当、お惣菜含む)」を比べると、
『金銭面』では、1日の出費額の差だけ見れば数百~千円程度で少ないと思いますが、
これが1年、4年、10年ともなれば塵も積もって『数百万円の差』となります。
お金は潜在化しているので、「数年後にいくら戻ってくる」という訳ではないのですが、
頑張って自炊を繰り返していれば、その分余裕のある暮らしができるという訳です
「1日単位でお金に囚われるのか」「数年後を見通して過ごすのか」で大きく異なります。
解釈の違いですが、個人的にお金が貯まる人は後者の考えを持った人だと思います。
毎日のささやかな支出(ラテマネー)の習慣は、積み重なれば大きな支出に繋がるのです。
習慣化すること程怖いものはない、と私自身一人暮らしをして気づかされました。
少々哲学的な話になってしまいましたが、金銭面では確実に「自炊=節約」になります。
また『栄養面』でも、塩分が多く、外国産の肉・野菜、そして添加物の多い外食に比べて、
自炊自分で塩分量を調節でき国産の安心食材を自分の目で選んで食べられますし、
何よりも食べたい食材、栄養価の高い食材を選んで料理できるのでより健康的です。
塩分や添加物の過剰摂取は、年を重ねるにつれて蓄積されていずれツケが回ってきます。
今のうちから健康的な生活を送ることは非常に大切なことなのです。
自炊することは以上のように大きなメリットがあるのです!
あえて反対の意見をあげるとするならば、
「一人分の食事をわざわざ作るのが面倒」「惣菜を買ったほうが楽」等があると思いますが、
一度の料理で一人分の食事を作るのではなく多めに作って冷凍すればいい話ですし、
例え特売のお惣菜を買ったとしても、総括してみると自炊した方がはるかに安いです。
自炊8割お惣菜2割程度なら良いと思いますが、お惣菜9割ですと外食と変わりません。
お惣菜に関しては、足りない栄養分だけ補う程度に考えましょう。
当サイトでは、デメリットを感じさせないくらい簡単で美味しく作れるレシピを紹介してます。
疲れてる中大変だとは思いますが、是非自炊していただければと思います。
また、パーティー料理行事料理も紹介してますので是非ご覧ください。

②全て独自のカラーデザイン
レシピの構成に関して、既存のレシピ用テンプレートがあったのですが、
私独自のレシピを作りたかったので「全てオリジナル」で作成しています。
文章を読む場合は正直白黒ベースの方が読みやすいと思うのですが、
レシピに関しては多少見づらくても要点をわかりやすくお伝えしたいので、
「材料:緑」「器具:青」「火加減:オレンジ」「ポイント:赤」で記載しています。
文章の途中での折り返しは一切しないなど、
ディティールまで拘って作成していますのでご満足していただけると思います。
また、当サイトはPC用画面一択にしていて、スマホ専用画面を作っていません。
それは正直私自身、あまりスマホ専用画面が好みではないからです^^;
なぜなら一覧性が悪く、情報量が制限され、ピンチインピンチアウトが出来ないためです。
どうしてもスマホ用画面が必要だという方は、お問合わせの方でお伝えください。
ただし、今後、レスポンシブWebデザインは取り入れようと思ってます。
例えばレシピページのみ、パソコンで見たときはサイドバー(メニューバー)を残し、
スマホを使って見たときだけサイドバーを消す等、区分けさせることが可能になります。
しばらく様子をみてから変えていこうと思ってます。文字が小さいのはご勘弁ください(__)
それまでは下の写真のように横幅を固定してお使いいただけると大変見やすいです。
レシピの調理写真・調理動画に関しては、今後順次UPしていく予定です。

img_20160609-132350.png
img_20160609-154716.png

※写真は『おもてなし料理』の「海老のチリマヨ揚げ」と「生ハムチーズ揚げ串」です。

③身近な食材でどこよりも美味しく
ここが当サイト一番の拘りです。
朝の某情報番組の料理コーナーを見てると誰もが思う、
美味しそう!作りたい!だけど材料が・・・(笑)」とならないよう、
身近な食材で美味しく作れるレシピを考案しています!!(因みに番組の大ファンです^^;)
一人暮らしでは買える食材、保存できる食材の量が限られてますので、
出来るだけ既製品を使わないで、既製品を使った以上の美味しさに仕上げます。
例えば、お好み焼き粉やホットケーキミックスは、全て小麦粉+αで代用できますし、
シチューや麻婆豆腐を作る場合は、市販の素に頼らずに作り上げます。
麻婆豆腐等の市販の素だと、その料理に限定されてしまいますが、
豆板醤が一つあれば麻婆豆腐やキムチ鍋、エビチリまで幅広く使えます。
ただし、簡単に最小限の食材で作れるからといって、決してクオリティーは落としません
私は味に妥協はしたくないので、代替食材でそれ以上に美味しく仕上げます。
載せている全てのレシピに自信があり、拘りがあります!
食材は全て「必要な食材」に記載していますので是非ご覧ください。
また、料理初めての方でもわかりやすいよう事細かに説明しています。
一人暮らしの方に限らず男性女性分け隔てなく、料理していただきたいと思ってます。

④台所術を徹底ガイド
私が実際に行っている台所術を紹介してます。
一人暮らしを長く経験したからこそ生まれた生活の知恵です。
「料理の基礎知識~重曹の活用方法」まで幅広く記載してます。
私の個人的主観ですが、『料理が上手』というのは、
「料理を美味しく作れること」ではなく、「手際がいいこと」だと思ってます。
料理はレシピ通りに作れば誰だって美味しく作れます!
しかし手際だけは、経験を積まなければ絶対に培われません
それは料理だけではなく家事全般にも言えることで、実際に台所に立つことが大事です。
当サイトで色々と台所術を記載してますが、身に付けるためには実践することが1番です。
当サイトの情報は参考程度にして、ご自分なりの台所術を是非見つけてください!!

⑤皆様からのお声を大切に
当サイトでは、皆様からのお声を大切にさせていただきます。
「ここがわかりにくい!」「美味しくできなかった!」等、
サイトに関するクレームがあれば遠慮せずドシドシください!!
頂いたご意見を元に再度見直し、検証し、再構築していく所存です。
皆様と共にサイト運営できたらと考えておりますので宜しくお願い致します。
具体的には、
・レシピに関するご感想、クレーム
・レシピに関するご要望・ご意見
・相互リンクのお申し込み
・誤字脱字誤謬、著作権関連のご報告
・広告主の方、出版社の方、その他企業の方からのお問合わせ
・その他

等々、お問い合わせの方でお待ちしております(__)
レシピに関するご感想は、掲載させていただく可能性がありますのでご了承ください。
また、料理写真も随時募集してます。アドレスをご記入の上、お問い合わせください。

まずは、
COOKPAD人気検索1位に輝いた『ペペロンチーノ』から作ってみてください。
「パスタ、オリーブ油、にんにく、唐辛子、醤油」を最初に買っておけばいつでも作れます。
1食100円しないですし、肉や野菜を取り入れたければ途中で入れるだけです。
イタリアンにいって1000円近く払って食べるのがもったいなく感じる美味しさです。
是非作ってみてください。

最後になりますが、
当サイトを気に入ってくださった方は、
パソコンの方『お気に入り』スマホの方『ホーム画面』に追加していただくと、
私が自作したアイコンが表示されると思いますので是非ご利用ください(__)
また、より多くの方に知っていただきたいので、
TWITTERFACEBOOK等のSNSの方でシェアしていただければ光栄の至りです( ;∀;)
宜しくお願い致しますm(__)m