買いやすいように1軍、2軍に優先順位分けしてます。
サイト下部に詳しい食材説明があります。
【1軍】 ※その中でも私がよく使う食材は赤文字!!
【2軍】 ※その中でも私がよく使う食材は赤文字!!
食材説明・保存方法
プチ用語解説:
「消費期限」⇒食べても安全な期限(期限過ぎたら体に害を及ぼす危険性があります)
「賞味期限」⇒美味しく食べられる期限(期限過ぎたら美味しくなくなる可能性があります)
パン・そば
ー★食材説明★ー
パンは主食なので米と同じくらい消費します(米はネットで)
食パンがおすすめですが、ロールパン、フランスパン、マフィン等もあるのでお好みで。
特にロールパン・ウインナー・レタス・ケチャップがあれば、ホットドックが5分で作れます。
私はイタリアンを作ることが多いのでフランスパンを冷凍してます。
焼きそばは、冷凍庫に入れておけば、使うときに電子レンジで加熱してすぐに使えます。
ー★保存方法★ー
パンは賞味期限が早いので冷凍がおすすめ。袋のままでOKです。
焼きそばはすぐに使わないのであればそのまま冷凍庫に入れましょう。
肉類・魚類
ー★食材説明★ー
豚バラ肉が安くてオススメ!形が整ってるので焼肉にもできます。
こま切れ肉がありますがカレーや焼きそばを作る時以外はほとんど買いません。
挽肉は牛・豚の合挽がおすすめで、ハンバーグ・ミートソース等が作れます。
鶏胸肉はとにかく安く手に入り、ヘルシーなので女性や筋トレ中の男性に特におすすめです。
鶏もも肉は非常にジューシーで美味しいのですが、胸肉の倍近くの値段なのがネックです。
加工肉はウインナーが2パックで300円程で買えますし、ボイルも出来ておすすめです。
ベーコンやハムは、パンと相性がいいですが、ウインナーの方が私は使います。
魚類はまな板や台所に臭いが残るので、買う場合は下処理済みの魚を選ぶことが多いです。
魚料理をする場合は、電子レンジには入れないようにしましょう(詳しくは釣りページで)
ー★保存方法★ー
肉類はすぐに使う用途がなければ、カット☞ラップ☞フリーザーパックの順で冷凍!
フリーザーパックに「今日の日付」と「冷蔵時の消費期限」を記載しましょう。
魚類は新鮮な状態で食べるのがベストなので、なるべく買った日に食べましょう。
野菜類
ー★食材説明★ー
葉物はキャベツ・レタスが鉄板で、第一選択肢はキャベツです。
レタスは季節によって値段が変わるので、安い時にに買いましょう!
普通のレタスではなく、サニーレタス・グリーンレタスもオススメです。お洒落です!
葉物以外は玉ねぎ・にんじん・じゃがいもが鉄板です。カレーや肉じゃがを作る時に必要です。
キュウリは栄養価は低いですが、安くてそのまま食べられるのでおすすめです。
にんにくは私が一押しするペペロンチーノを作る時に必須ですので買っておいてください(笑)
もやしは究極の節約食材です。そのままごま油で炒めても、焼きそばに入れてもGOODです!
キノコ類は、しめじが安いのでオススメ!椎茸は良い出汁が出ますが痛むのが早いです。
大根は大根卸しにして冷凍してもいいですが、それほど使う用途はないです。
トマトは、料理の際はトマト缶の方を利用しますので必須ではありません。
女性に大人気のアボガドは、痛むのが早いので使うときに買うようにしましょう。
レモンは揚げ物をする時に買いましょう。添えるとオシャレですよ。
他にほうれん草、ナス、ピーマン、パプリカ、カボチャ、大葉、ブロッコリー等があるので、
必要に応じて買いましょう。
ー★保存方法★ー
別ページで記載してますので、『こちら』から。
冷凍食品
ー★食材説明★ー
『冷凍うどん』『冷凍コーン』『冷凍エビ』は使いやすくて重宝します。
うどんは、乾麺タイプよりも茹で時間が短い冷凍タイプが便利です。
コーンは、缶詰もありますが、必要な時に必要な分量だけ取り出せる冷凍タイプが便利です。
冷凍ミックスベジタブルは、昔買ってましたが今はほとんど買いません。
エビは、「殻付きエビ」と「下処理済みのむきエビ」があり、料理によって使い分けます。
海鮮系がお好きな方は、シーフードミックスを買っておくと便利です(グラタン等)
最近では冷凍ギョーザが美味しく、水・油不要で簡単に焼けるので便利です。
揚げ物をしない方は、冷凍唐揚げ買っておくと、からマヨ丼、唐揚げ卵とじ丼が出来ます。
お弁当を頻繁に作られる方は、シューマイ等を買っておくと便利です。
ー★保存方法★ー
そのまま冷凍庫へINです。
なお一度開封した袋は輪ゴム等でしっかり密封することが大切です。
果物等
ー★食材説明★ー
私は果物の中では『バナナ』と『りんご』をよく買います。
バナナは冷凍にして、バナナジュースにすると美味しいです。
りんごはおろしりんごにして、カレーに入れると最高です(詳しくはレシピで)
ヨーグルトは私の場合は牛乳から作ってます(詳しくはヨーグルトページで)
ー★保存方法★ー
果物なら常温保存が原則ですが、
種類によっては冷蔵庫に入れるようにしましょう(イチゴ等)
冷凍食品
ー★食材説明★ー
『冷凍うどん』『冷凍コーン』『冷凍エビ』は使いやすくて重宝します。
うどんは、乾麺タイプよりも茹で時間が短い冷凍タイプが便利です。
コーンは、缶詰もありますが、必要な時に必要な分量だけ取り出せる冷凍タイプが便利です。
冷凍ミックスベジタブルは、昔買ってましたが今はほとんど買いません。
エビは、「殻付きエビ」と「下処理済みのむきエビ」があり、料理によって使い分けます。
海鮮系がお好きな方は、シーフードミックスを買っておくと便利です(グラタン等)
最近では冷凍ギョーザが美味しく、水・油不要で簡単に焼けるので便利です。
揚げ物をしない方は、冷凍唐揚げ買っておくと、からマヨ丼、唐揚げ卵とじ丼が出来ます。
お弁当を頻繁に作られる方は、シューマイ等を買っておくと便利です。
ー★保存方法★ー
そのまま冷凍庫へINです。
なお一度開封した袋は輪ゴム等でしっかり密封することが大切です。
その他
ー★食材説明★ー
納豆やキムチは安いですしそのままで食べられるので重宝します。
好みは人それぞれなのですが、納豆は体にもいいですしおすすめです。
キムチは「キムチパスタ」「キムチ鍋」「焼肉」等で使えます。
小分け2パックタイプの国産白菜使用の商品を買うようにしましょう。
明太子は上記2つに比べれば高いですが、お好きな方は買いましょう。
ー★保存方法★ー
要冷蔵です。私の知る限り冷凍は×ですね。
納豆は賞味期限が短いので(切れたほうが美味しいという人も稀にいますが(笑))、
なるべく早く食べるようにしましょう。