<レシピ説明>
(調理時間:10分、おもてなし度:★★★★★、材料費:150円/1回)
私がおもてなしで料理を作る時は、必ずこの「ギョーザピザ」を作ります。
生地がギョーザの皮なので、普通のピザとは違って薄くパリッパリ生地です。
非常に簡単で誰でも美味しく作れるので、料理初心者の方におすすめです!
具材はピザに合うものなら何でも構いません。なお作り方は写真のように2通りあります。
ギョーザの皮をそれぞれ単体で焼いてもいいですし、ピザ型にまとめて焼いてもいいです。
是非作ってみてください♪
<材料・分量>(※1~2人前)
≪基本具材≫ | |
ギョーザの皮 | フライパンに入る分だけ |
ピザソース | 適量(手作り分量は下参照) |
ウインナー | 2本 |
玉ねぎ | 1/2個 |
ピーマン | 2個 |
冷凍コーン | 適量 |
ピザ用チーズ | 適量 |
パセリ | 適量 |
オリーブ油 | 適量 |
<作り方>
材料の紹介です。
- 『ギョーザの皮』➡賞味期限は意外と短いですが、冷凍はしない方が無難です。
- 『ピザソース』➡市販の物でもいいですし、下記記載の手作りでもいいです。
- 『具材』➡何でもOKです。私はだいたい基本具材にある食材で作ってます。
- 『ピザ用チーズ』➡これが一番コスパが高いです。私は買ったら冷凍庫に入れます。
下準備です。
- 『ウインナー』➡斜めに薄くカットします(ベーコンなら真っすぐ薄切りに)
- 『玉ねぎ』➡皮を剥き、薄切りにします。
- 『ピーマン』➡ヘタと種を取り、薄切りにします。
- 『冷凍コーン』➡冷凍のままでOKです。
- 『ピザ用チーズ』➡冷凍のままでOKです。
調理開始です。
①フライパンに『オリーブ油』を薄く引いて、ペーパーで伸ばします。
そこに『ギョーザの皮』を敷いていきます。
②●単体の場合⇒それぞれが重ならないように置ける分だけおきます。
●複合体の場合⇒外側の持ち手部分から内側に1/4程皮面を重ねながら置いていきます。
※複合体は、対角線上に切った時に皮の持ち手が合うように考慮して置きます。
③そこにスプーンで『ピザソース』を塗っていき、
『玉ねぎ』➡『ウインナー』➡『ピーマン』➡『コーン』の順でのせ、
最後に『チーズ』を振りかけて、弱火で火にかけ、蓋をして5~6分熱します。
※複合体の場合は、持ち手になる部分以外にピザソースを塗ります。
④具材に火が通ってチーズがとろけたら、蓋を取り、
上から『オリーブ油』を回しかけ、中火で火にかけてギョーザの皮をパリパリにします。
※ギョーザの皮の裏面は焦げやすいので、火加減に注意です。随時裏面を確認する。
⑤最後にお皿に盛り付け、『パセリ』を振りかけて、完成です!!
※複合型の場合は、対角線上に切って、ピザの持ち手を作りましょう。
◎別の調理方法
私の場合は、時短のために皮を入れる前に火にかけ、早急に具材をのせてます。
慣れてない方はチーズを振りかけてから火をつけるようにしましょう。遅いと皮が焦げます。
また単体の場合は、別のお皿でセットを作ってからフライパンに移してもOKです。
◎手作りピザソースの作り方
【ケチャップ大3、マヨネーズ大1、にんにくチューブ3cm、醤油小1、塩胡椒適量】
⇒これらを容器に入れて混ぜればいいだけです(バジルやタバスコを入れてもGOODです)
<ポイント・メモ>
- ギョーザの皮なので、弱火で具材に火を通し、皮は最後に中火にすればパリパリになります。
- オーブンで作れないこともないですが、裏面が焼けないので中々うまくいきません。
- まずは単体の方から作ってみてください。
- ウインナー等に火が通るか不安の方は、最初に茹でておきましょう。