<レシピ説明>

調理時間:8分、おすすめ度:★★★★★、カロリー:193kcal/1人前
「棒棒鶏(バンバンジー)」といい、中華料理で人気の冷菜です。
ササミや鶏胸肉を茹でるうえで大事なことは『しっとり感』を出すことです。
何も気にしないで茹でるとパサパサになってしまいます。
今回はササミの下処理・茹で方を徹底的に解説します。
他の料理でも使えますので、是非参考にしてください。

<材料・分量>(※1~2人前

≪基本具材≫
ささみ3~4本
きゅうり1本
レタス適量
トマト適量
≪茹で用≫
600cc程
大さじ2
小さじ1/2
≪つけダレ≫
ゴマ大さじ2
醤油大さじ2
砂糖大さじ2
お酢大さじ1
ゴマ油大さじ1
ラー油小さじ1

<作り方>

材料の説明です。

  • ささみ』➡鶏胸肉でもOKです。
  • ゴマ』➡すりゴマの場合はすぐに使えます。いりゴマの場合は③を参照

ささみの筋取り方法

  • ささみの端にある筋をフォークの隙間に入れます
  • フォークから出た筋をペーパーで掴みます
  • 左右に揺らしながら引っ張ると、スルスル~ッと筋が取れます。

※割りばしを割らないで、筋を間に挟んで固定してもうまくできます。


下準備です。

  • きゅうり・レタス』➡きゅうりは細切りレタスは一口大にカットする。
  • いりごまの場合』➡フライパンで軽く炒って、すり鉢で潰す(なければ袋で!)
  • ◎の調味料』➡いりごまも含めて容器に入れて混ぜておく

調理開始です。

に『◆の茹で用水』を入れ、強火で火にかけ、
沸騰したら『ササミ』を入れ、再沸騰したら火を止め、蓋をして10分放置します。

※ササミを入れると温度が下がるので、再沸騰までは火にかけます。


10分放置したら取り出し、冷めたら手で細かく裂き
お皿に『レタス』『きゅうり』『トマト』『ササミ』を盛り付け、
上から『◎の調味料』をかけて、完成です!!


ササミの他の茹で方

  • 水の状態からササミを入れて、沸騰したら3分茹で、火を止めて冷めるまで放置
  • ジップロックササミを入れ、空気を抜き、熱湯に入れて蓋をして30分以上放置

※たんぱく質は65度を超えると水分を押し出そうと硬くなるので低温調理します。

ポイント・メモ

  • 本場はレタスは入れませんが、ヘルシー料理ということで付けます。
  • 茹でもやしを入れてもよく合います。
  • 生姜がある場合は、カットして茹でるときに一緒に入れると風味がつきます。
  • サラダですが、ダイエット中の方はこれ一つで十分主食になります ^^)

 

おすすめの記事