ーpizza fatta in casaー
<レシピ説明>
(調理時間:40分、おすすめ度:★★★★☆、材料費:320円/1枚)
ホームベーカリー不要!!材料さえあれば家で手軽にピザが作れます!!
宅配で頼むと1枚2000円程するピザが数百円で作れます!
是非2~4人集まった時に「お好みのパスタ」と「ピザ」を合わせて作ってみてください。
当レシピは、COOKPAD「れっさーぱんださん」の『簡単ピザ生地♪』を
参考にさせていただいてますm(__)m
<材料・分量>(※ピザ生地2枚分)
≪ピザ生地≫ | |
強力粉 | 200g |
薄力粉 | 50g |
砂糖 | 20g |
塩 | 3g |
ドライイースト | 5g |
水 | 150g |
オリーブオイル | 20g |
≪おすすめ具材≫※何でもOK! | |
ピザソース | 適量 |
ベーコン | 適量 |
玉ねぎ | 適量 |
コーン | 適量 |
ピーマン | 適量 |
ピザ用チーズ | 適量 |
<作り方>
おすすめの材料の紹介です。
- 『強力粉』⇒ピザ作りにはかかせないです(一般的に小麦粉とは薄力粉を指します)
- 『ドライイースト』⇒発酵にはかかせない菌です(生き物なので使いかけは冷蔵庫へ)
- 『ピザソース』⇒市販の物を買わなくても、手作りできます。
- 『チーズ』⇒ピザ用チーズがおすすめ。他にはモッツァレラチーズ等入れると本格的です。
- 『具材』⇒何でもOK!照り焼きチキンにマヨネーズをかければ照り焼きチキンピザです。
下準備です。
- 『具材』⇒食べやすい大きさに切っておく。
- 『ピザソース』⇒⑧を参考にしてください。
調理開始です。
①計りの上にボールを置き、『生地の材料』を計りながら上から順に入れていきます。
※塩とドライイーストは離して入れる。
②粉っぽさがなくなるまで手で捏ねる。綺麗にまとまればOKです。
③生地を2等分にカットして綺麗に丸め、閉じ目をしっかり閉じて下にし、
乾燥防止のためにラップ等をかけて、温かい場所で15分放置する(発酵)
※夏場は常温で大丈夫です。冬場は炬燵の中やレンジの中がおすすめです。
※残った生地は2~3日以内に食べるなら冷蔵、それ以降なら冷凍しましょう。
④発酵してる間に、
・具材の準備をします。
・オーブンは250度で天板ごと予熱しておきます。
※天板を予熱することでピザ生地の裏までカリッと焼けます。
※200度までしかないオーブンの場合は200度で予熱してください。
⑤発酵が終わったら、クッキングシートを天板のサイズに切り、その上に生地を置き、
生地の全体に「分量外の強力粉」で薄く打ち粉をします(くっつき防止)
※下には新聞紙等をひいて、広いところで作業しましょう。
⑥打ち粉をしたら、麺棒を使って直径24cm幅に丸く伸ばしていきます。
伸ばしたら淵の部分を折り返し、1cm程のピザの耳を作ります(そこが膨らみます)
そして耳以外の生地にフォークで10か所程ブスブスと穴をあけます(生地の空気抜き)
※麺棒がない場合は「使い終わったラップの芯」でもできます。
※途中麺棒にくっつくなら、随時打ち粉をする。
※ピザ耳の中にチーズやウインナーを仕込ませてもOKです!
⑦具材をのせていきます。
まずは『ピザソース』を全体に薄っすらと塗り、
その上から『お好みの具材』を綺麗にのせ、『チーズ』を全体にかけ、
最後に『分量外のオリーブ油』を軽く回しかければ、あとは焼くだけです。
⑥オーブンから熱々の天板を取り出し、シートを持って天板の上に置き、
250度のオーブンの上段で10分程焼きます(8分経過したあたりから随時確認します)
※火傷に注意してください!必ずオーブン用手袋をはめてください。
※200度までしかないオーブンの場合は、200度で15分焼いてください。
⑦焼けたら包丁orピザ用カッターで8等分ぐらいにカットして、完成です!!
※パセリやバジル、タバスコ等をお好みでかけてお召し上がりください。
※基本的に材料は何でも合うので、アレンジは無限大です。
ピザソースの作り方※2枚分
【ケチャップ大3、マヨネーズ大1、にんにくチューブ3cm、醤油小1、塩胡椒適量】
⇒これらを容器に入れて混ぜればいいだけです(バジルやタバスコを入れてもGOODです)
※こちらも「れっさーぱんださん」のレシピを参考にさせていただいてますm(__)m
おすすめピザ
・マルゲリータ(トマトソース・モッツァレラチーズ・バジル)
・明太マヨ餅ピザ(明太子・餅・マヨネーズ)
・照り焼きチキンピザ(テリヤキチキン・玉ねぎ・コーン・マヨネーズ)
・生ハムとルッコラのピザ(生ハム・ルッコラ)
・ジェノベーゼピザ(バジルソース・トマト)
等々ありますので、色んなピザを作ってみてください(^^)
<ポイント・メモ>
- 一次発酵だけで美味しくできます(休ませる時間も必要なし)
- 冷蔵や冷凍した生地は、常温に戻してから使いましょう。
- 一般的に小麦粉と言われているものが「薄力粉」です。
- ハーフ&ハーフで作っても面白いです。
- このピザ生地を容器に貼り付けて焼けば、チーズフォンデュのピザ生地皿にもなります。
- 窯で焼いた味が出せる「コンロ用ピザ焼き窯」という商品もあります(こちらから)
- 強力粉やオーブンが用意できない方は、「ギョーザピザ」がおすすめです(おもてなし料理)