台所の知恵

①料理の基礎知識

皿洗いやお米の炊き方等の基本を記載してます。
初めに一読しておくと料理に取り組みやすいです。
これ以外の基礎知識はおすすめの本を参考にしてください(__)

②野菜の保存方法等

野菜の見分け方・保存方法を記載してます。
野菜を買うときに是非参考にしてください。

③冷凍術を身につけよう

冷凍がいかに合理的なのかを詳しく説明しています。
冷凍庫を有効活用しましょう。

④密封容器を活用しよう

しっかりと密封することで食品を長持ちさせます。
私の台所用品を交えて紹介してます。

⑤買い物リストを作ろう

これは完全に私のエゴなのですが(笑)、
買い物リストを作ることで、料理をするにしても効率的に進められます。
是非実践していただきたいメソッドの1つです。

⑥飲み物を作ろう

削れる経費は削るべきという考えのもとで作成してます。
自分で作ることで長期的に見て大きくコストカットできます。

⑦ヨーグルトを作ろう

自家製ヨーグルトのメリットを紹介してます。
一人暮らしの課題である「健康的な食生活」を
ヨーグルトを毎日食べることで低コストで叶えます。

⑧観葉植物を育てよう

私が実際に育てている観葉植物を紹介してます。
食用植物は育てていくうちに愛着がわいてしまい中々摘み取れないのですが、
将来的には食卓に華を添えてくれます。

⑨魚釣りで新鮮な魚を食べよう

最近行けてないのですが私の趣味の話です(笑)
一人暮らしの面では、魚を捌くことで包丁さばきが上手くなったり、
新鮮な魚や高級魚をタダで食べられるので、良いこと尽くしです。
野生的な生活を体験することで現代人には足りない忍耐強さが鍛えられます^^;

⑩重曹で白い歯を手に入れよう

決して誇大表現ではありません!(笑)
時間をかけてですけど、本当にツルツルの白い歯になります。
また重曹の他の使い道も明記してますので是非参考にしてください。
これほど万能な食材は他にないです。

⑪食べ合わせの悪い食品とは!?

知って「得」するのか「損」するのかはわかりませんが(笑)、
中には「発がん性物質」を生み出す組み合わせもあるので、
注視する必要があります。ですが、あまり気にしないことも大事です!

⑫コバエにはめんつゆトラップ!?

コバエが湧いてしまったらめんつゆトラップで撃退です!
経費は10円にも満たない画期的な方法です。
もしもの時は是非試してください。

⑬食品栄養分類表

一人暮らしでは料理するのも食事するのも自分ひとりです。
中々栄養バランスを保つのは難しいです。
体に力が入らない、ニキビができる、口内炎ができるのは食生活も影響してます。
献立を考えるときには栄養バランスを考えましょう。

⑭計量スプーンのグラム換算表

ハカリがない時に是非見ていただきたい換算表です。
私のレシピではなるべく大さじ小さじ表記でわかりやすく記載してますが、
外部のレシピサイトだと意外とグラム数で表記されてることが多いです。
そんなときに是非ご活用ください。