<レシピ説明>
(調理時間:20分、おすすめ度:★★★★☆、材料費:1000円~/1回)
自宅で焼肉ができる環境でしたら、ホットプレートを使った自宅焼き肉がおすすめです。私の場合は、スーパーで定価の30%割~半額となった和牛・国産牛があった場合に買って冷凍保存し、焼き肉をする際に解凍してから焼いてます。炭火の良さは味わえませんが、お店で食べれば3~4倍はするであろう質のお肉のため、コスパ最強です。煙は空気洗浄機で対策してます。
ここでは「焼き肉のたれ」の作り方を掲載してますので是非!
<材料・分量>(※1~4人前)
≪基本具材≫※家にある材料で! | |
肉 | 適量(牛・豚・鶏何でも) |
ウインナー | 8本 |
玉ねぎ | 1/2個 |
じゃがいも | 中2個(+バター) |
にんじん | 1/2本 |
キャベツ | 1/2玉 |
かぼちゃ | 1パック(スライス) |
もやし | 1袋 |
にんにく | 2個 |
キムチ | 1パック |
レタス | 8枚程(包む用) |
焼きそば | 2玉(〆焼きそば用) |
ご飯 | 適量 |
≪おすすめのタレ≫ | |
焼き肉のたれ | 適量 |
塩だれ | 適量 |
わさび醤油 | 適量 |
レモン汁 | 適量 |
塩 | 適量 |
柚子胡椒 | 適量 |
ポン酢 | 適量 |
<作り方>
調理器具の説明です。
- 『ホットプレート』➡たこ焼き器と2WAY式の鉄板がおすすめです(こちらから)
- 『クッキングシート』➡鉄板の上に敷いて調理すると、鉄板のお手入れが楽になります。
- 『割りばし』➡お肉を掴む時は、衛生上割りばしを使いましょう。トングでもOKです。
具材の説明です。
- 『基本具材』➡野菜は家にある食材でOKです。肉類にお金をかけましょう。
- 『おすすめのタレ』➡高品質なお肉は、わさび醤油or塩がベストです。
下準備です。
- 『玉ねぎ』➡皮をむいて、繊維に背いて厚めにカットしておく。
- 『じゃがいも』➡皮をむいて、レンジor鍋で茹でて柔らかくし、薄めにカットしておく。
- 『にんじん』➡皮をむいて、薄めにカットしておく。
- 『キャベツ』➡食べやすい大きさにざく切りにしておく。
- 『かぼちゃ』➡丸ごとカットするのは大変なので、スライスされた物をそのまま使う。
- 『にんにく』➡皮をむいて芽を取り除き、そのままor薄くカットしておく(焼く用)
- 『レタス』➡包みやすいように1枚を半分にカットしておく。
- 『ご飯』➡人数に合わせてご飯を炊いておく。
調理開始です。
①ホットプレートに丁度いい長さに切ったクッキングシートを敷いて熱し、
『茹でたじゃがいも』『にんじん』『かぼちゃ』『ウインナー』を先に焼き、
じゃがいもに分量外の『塩胡椒』と『バター』をかけておきます。
※じゃがいもはカリッカリに焼き目をつけて焼くのがおすすめです。
※家庭用の大きいホットプレートをお使いの方は焼く順番を無視して構いません。
②両面に焼き目がついたら、『肉以外の具材』を入れて炒めていきます。
※ホットプレートのサイズをみて、野菜を入れる量を調整してください。
※野菜は後で追加する用、焼きそば用に取っておいてください。
③野菜の水分が飛んでしんなりしたら、
『肉類』を両面焼いていき、焼きあがったら全て食べられる状態です。完成です!!
『お好みのタレ』につけて、『ご飯』『レタス』『キムチ』と共にお召し上がりください。
※レタスにご飯・タレ付き肉・キムチを包んで食べると最高に美味しいです。
④スペースができたら、随時具材を追加していきます(後は通常通りです)
⑤肉類・野菜がある程度食べ終わって減ってきたら、『〆焼きそば』にします。
『市販の焼きそばセット』『水』『残った具材』を加え、通常通り炒め、完成です!!
※焼きそばソースを手作りする場合は、焼きそばレシピをご覧ください。
⑥まだ食べられるようなら(笑)、『〆鰹節焼き飯』にします。
『ご飯』『鰹節』『醤油』を加え、焼きながら和えて焼き目がつけば、完成です!!
※ご飯を握って「焼きおにぎり」にしても美味しいです。
◎焼き肉のたれ~手作りVER.~
「醤油大3」「砂糖大1」「酒大1」「みりん大1」「おろし大蒜小1」「おろし生姜小1」「ゴマ油小1」「いりごま小1」を容器に入れて混ぜれば完成です。
※辛口にするためには「コチュジャン」を少量加えてください。
※お子さんがいる場合は、一煮立ちさせてアルコールを飛ばしてください。
◎塩だれ~手作りVER.~
「みじん切りの炒めネギ1/2本」「酒大3」「みりん大3」「塩小2」「鶏ガラの素小2」「ゴマ油小1」「おろし大蒜小1」を鍋に入れて一煮立ちさせ、冷ませば完成です。
※最初に少量のゴマ油でみじん切りにした長ネギを炒めて香ばしさを出しておきます。
<ポイント・メモ>
- 2WAY用のプレートは小さいので、焼く順番を考慮することで効率的に食べられます。
- エイヒレを買っておくと炙って食べられます。
- 魚介類、お餅を焼いても美味しいです。
- 中華スープを一緒に作るとよく合います。
- タレを入れる用の3連皿があると便利です。
- 私の場合は、豚バラ肉、ウインナーがあれば、焼肉をしてます(笑)
- レタスは、しなってるサニーレタス、グリーンレタスがおすすめです。サンチュでも。
- もやしは下茹でしておくと、よりシャキシャキになって美味しいです。
- 牛肉は表面さえ焼けてれば大丈夫ですが、豚・鶏肉はしっかりと中まで火を通しましょう。