
<レシピ説明>
(時間:1時間、おすすめ度:★★★★☆)
炊飯器で簡単ピラフです。炊き込みご飯が和食なら、こちらは洋食です。
<材料・分量>(※1人前)
| ≪基本具材≫ | |
| 米 | 2合 |
| 冷凍エビ | 8尾ほど(小) |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| 人参 | 1/2本 |
| コーン | 30g |
| ピーマン | 1個 |
| ≪調味料≫ | |
| コンソメ | 大さじ1(固形なら1個半) |
| バター | 20g |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| ≪トッピング≫ | |
| 塩コショウ | 適量 |
| パセリ | 適量 |
<作り方>
調理開始です。
①下準備から始めます。
- 『米』は研いで炊飯器の2の目盛よりわずかに下(2mmほど)に水を入れておく。
- 『冷凍エビ』はむきエビタイプならそのままの状態でOK。ウインナーで代用可!
- 『玉ねぎ』『人参』『ピーマン』は5mmの角切り(みじん切りに近い状態)
- 『コーン』は冷凍コーンがおすすめ。水洗いし水気を切っておく(缶詰も同様の手順)
②炊飯器に『コンソメ』『塩』を入れて混ぜ、『残りの具材』をすべて投入する。ご飯を固めに炊きたいので、炊飯器の早炊きモードがあればそれでスイッチON!
③炊き上がったら『バター』を入れ、しっかりと混ぜ合わせる。
④味をみて、塩気が足りなければ『塩コショウ』を足し、『パセリ』をかけて完成!!
<ポイント・メモ>
- 冷凍エビは『ウインナー』で代用可能!
- 殻付きのエビの場合は、殻を剥いて、背ワタを取り、「塩・酒・片栗粉」で臭み消し。
- 炊飯器に早炊き機能がなければ普通にスイッチONで大丈夫です。






